【8年】 理科 〜電気の性質〜

 8年生は理科の実験で、塩化ビニルパイプに、静電気をためて発生し、スズランテープを浮かせる実験をしました。成功した時は、歓声があがっていました。仕組みも覚えておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

【8年】 理科部研究発表会 その1

 本校で、大阪市の理科部研究発表会がありました。8年生は、「空気中の水の変化」について学習しました。ティーパックを燃やし、上昇気流にのって灰が宙に舞った時には歓声があがっていました。原因についても理解を深め、今後の学習にもいかしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/7 〈小〉給食後下校 〈中〉8年職場体験
2/10 〈中〉私立高校入試
2/12 〈中〉木曜の時間割
2/13 〈1〜8年〉学習参観・学級懇談〈中〉水曜の時間割