【9年生】 修学旅行9

 入館式の後は、夕食のBBQです。みんなで協力して、美味しくいただきます。今日は朝早くからたくさん活動しましたが、みんな元気です。
画像1 画像1

【9年生】 修学旅行8 〜入館式〜

 ほぼ、予定通りにホテルに到着し、入館式を行います。従業員の皆さま、お世話になります。よろしくお願いします。
 夕食はBBQ!、入浴の後お楽しみのレクリエーションへと続きます。その様子は明日のホームページでお伝えします。
画像1 画像1

【9年生】 修学旅行7 〜宮島〜

 宮島口からフェリーに乗り、宮島へとやってきました。宮島では、自由散策とお土産を購入します。気に入ったものが見つかったでしょうか?
画像1 画像1

【9年生】 修学旅行6

 平和セレモニーの後は、班ごとにフィールドワークに出かけます。広島市内の戦跡を巡ったり、平和記念資料館を見学しました。
 フィールドワーク後は、宮島へと移動します。
画像1 画像1

【9年生】 修学旅行5 〜平和セレモニー〜

平和のメッセージ

 今から74年前。ここヒロシマに原子爆弾が落とされました。一瞬で何十万人もの命が失われました。人々は大切な人を亡くしてしまい、心に大きな傷を負いました。たとえ生き残っても被爆した人は、体や心に苦しみを持ち続けています。ですが、その苦しみや辛さと向き合い、自分の体験を伝えようと懸命に生きている人を私達は知っています。
 今、私達にできるのは、まずここヒロシマで何が起こったのかを実際に見て学び、そして学んだ戦争や原爆のことを次の世代に伝えていくことです。私達にはそれしかできません。それを伝えていくことによってたくさんの人に知ってもらうように努めてまいります。

2019年5月24日
やたなか小中一貫校
大阪市立矢田南中学校
3年生 一同

 矢田子どもつながり連絡協議会から託された千羽鶴と共に、平和への思いを伝えました。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31