3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

重要 「緊急事態宣言」を受けた対応について(お知らせ)

画像1 画像1
本来なら今日(8日)が令和2年度の始業式となるはずでしたが、「新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく『緊急事態宣言』発令時の対応」ということで残念ながら始業式が中止となってしまいました。東三国中学校の先生方は生徒の皆さんとお会いできるのを楽しみにしております。
さて、大阪市教育委員会より令和2年4月7日付け「緊急事態宣言」を受けた対応について、指示連絡がありましたのでお知らせいたします。
● 臨時休業期間の延長 
4月8日(水)〜5月6日(水)
● 教科書・健康調査表などの配布日および時間帯
4月12日(日)・13日(月)・14日(火)
1年生は10時〜11時30分
2年生は9時30分〜10時30分
3年生は11時〜12時

感染拡大を避けるため、本校では登校時間を学年ごとに設定しています。ご都合の良い時間帯で保護者の方または生徒の来校をお願いします。生徒の服装は中学校の標準服または指定の体操服でも可とします。
なお、2・3年生は教科書の配布がありますので大きめのカバン(通学カバン)等をご用意ください。また、当日の配布プリントは学年ごとで異なりますが、参考にお知らせします。
1教職員異動のお知らせ 2健康・学習チェック表 3課題一覧表 41学期の行事について 5体罰等によらない子育てをしよう 6スクールカウンセラーによる相談のお知らせ 7レッツ東三国 8学校給食費について 9食育つうしん(4月号) 10PTA自転車保険 11令和元年度PTA事業報告書 12令和元年度PTA決算報告書 13令和2年度PTA新役員公示 ※未履修の対応(1年)、学年通信(2年)など

回収物(1年)・・・生徒連絡カード(配布した封筒に入れて)、保健関係書類(配布した封筒に入れて)、就学通知書を未提出の方はご用意ください。記入もれや押印忘れのないようにお願いします。

◆詳しくは、お知らせプリントを掲載しますので、下記をクリックするとご覧いただけます。
令和2年4月7日付け「緊急事態宣言」を受けた対応について



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
4/14 検尿(一次)
4/16 選挙リハーサル
4/17 生徒会選挙(6限)