3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

あれからもう2年・・・

画像1 画像1
2018年9月4日(火)午後2時過ぎごろ台風21号が近畿地方を直撃、通過しました。雨と風が強い状態が続き、交通機関はストップし学校は休業措置を取りました。また、一部の学校は一時避難所となり、私も学校に泊まりました。とても恐ろしい、怖い経験を余儀なくされた記憶は皆さんも新しいと思います。今日は偶然にも大阪880万人訓練で、朝から携帯やスマホにエリアメールが届いた人も少なくないと思います。以前にもお伝えしましたが明日まで防災週間でもあります、一人ひとりの防災意識を高めことが何よりも大切です。今、台風10号の話題がニュースでも流れています。近畿地方への影響がどこまであるか未定ですが、決して他人事ではありません。沖縄・九州地方に接近上陸する恐れがあると気象庁が発表をしています。週末を迎える前に今一度注意を呼び掛けておきたいと思います。
◆下記をクリックすると「非常変災時の措置について」を確認できます。
非常変災時の措置について



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

事務室

保健室

進路情報等