3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

世界手洗いの日

画像1 画像1
先日配布した「ほけんだより」にもありましたが、今日(15日)は世界手洗いの日です。正しい手洗いを広めるため、2008年の国際衛生年に、毎年10月15日が「世界手洗いの日」(Global Handwashing Day)と定められました。日本ユニセフ協会が行う「石けんを使った正しい手洗いを広める」プロジェクトとのことです。また、季節性のインフルエンザから風邪まで、せっけんを使った手洗いは、最もお金がかからず効き目のある “ワクチン” といえるようです。新型コロナウイルス感染症予防対策でも手洗いの徹底を学校でも言い続けていますね・・・



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

事務室

保健室

進路情報等