3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

11月11日 5

   ドッヂボールスタート!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日 ポッキーの日 4

   3年生も1時間目にグループ写真の撮影が終わり、球技大会
  ドッヂボールの始まりです。

   元気のいい声が、冷たい風を吹き飛ばさんばかりにグラウンド
  をコダマしてます。

   半袖、クウォターパンツでがんばっています!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日 3

   続いて2年生。8時45分バスに乗車し、

   エイジレスセンター、海遊館に向かって出発!!
画像1 画像1
画像2 画像2

11月11日 2

   1年生、8時40分にはキッザニアに到着!!

   キッザニアの方から説明を聞き、いざ!体験!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(水) 忙しい一日!!!

   今日は朝から大忙し!!

  1年生は7時45分に集合し、進路学習で「キッザニア甲子園」へ

  2年生は8時25分に集合で福祉体験学習で「エイジレスセンター」
 「海遊館」へ

  そして3年生は、学校での球技大会、卒業アルバム用のグループ写真
 と盛りだくさんの一日です。

  早速、スナップ写真をアップします。

  1年生、8時 バス乗車!! 出〜発!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
1/16 Jrリーダー避難訓練 標準服採寸(東三国小)
1/18 面接練習 生徒議会 標準服採寸(新東三国小)
1/20 面接 職会
1/22 2年生 百人一首大会 SC