3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

校長室前は人ざかり!3Dアート掲示にわいわいと

 校長室前に、3Dアートなど、目の錯覚の掲示を行いました。生徒たちがなんだなんだとたくさん集まってみています。立体に浮かぶ文字はわかりましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動!風紀委員がんばる

 朝の登校時のあいさつ運動に風紀委員もがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文字がうかびあがる!3Dアート

 校長室前に3Dアートを掲示しました。目線を調整して遠くをみるようにしたり、より目にしてみると、上部の2つの黒丸が3つ見えたときに文字がうかびあがります。さて、なんて書いてあるでしょうか。わかった人は、そっと校長先生に答えあわせしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会連絡黒板!今日の授業

 生徒会各種委員会がおこなわれ、各委員会からの連絡が生徒会黒板に書かれました。委員会ごとの目標などが書かれています。皆さんも心がけほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校協議会開催!運営の計画承認いただきました。

 昨夜、本校図書室で学校協議会を開催いたしました。学校から今年度の運営の計画を説明させていただき、ご承認していただきました。
 また、学校の近況として写真で構成したDVDビデオや東北ボランティア研修の様子のビデオをみていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
行事予定
2/22 自主学習会
2/23 自主学習会 SC
2/26 1,2年学年末テスト 英語出前授業(新東三国小) 特別時間割
2/27 1,2年学年末テスト 水曜校時 特別選抜発表事前指導 英語出前授業(東三国小) 第5回進路指導委員会
2/28 1,2年学年末テスト 火曜校時 選抜発表

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算