3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

生徒議会で各種委員会報告!

 今日の放課後には、生徒会室で生徒議会がありました、各種委員会からの報告などがありました。次回は体育大会や文化発表会のスローガンを決めていきます。各学級での話し合いよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食!

 今日の献立は、大型コッペパン、イカ天ぷら、フレッシュトマトのスープ煮、キャベツのピクルスでした。やわらかいコッペパンをたくさん食べて元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

たくさん本を読もう!図書館開館

 お昼休みの時間には図書館が開館されています。何人かの生徒たちが本を借りにきていました。教室でも昼食のあとに読書している人をよく見かけます。どんどん本を読んでみいきましょう。楽しみながら、豊富な知識や、考える力などがついていきますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会の黒板!お昼の放送CDアンケート結果

 生徒会の連絡黒板には、先日の各種委員会で決まったことなどが書かれています。生徒会黒板には、先日したお昼の放送にかけるCDアンケートの結果が掲示されていました。
画像1 画像1

今日の給食は!

 今日の献立は、マーボーはるさめ、チンゲンサイともやしの甘酢あえ、りんごの缶詰でした。マーボーはるさめはご飯ととてもあいます。
画像1 画像1



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
3/7 3年生を送る会(6限) 拡大予算委員会
3/8 月曜校時 仮設営 6限1年進路学習 教育課程委員会
3/9 3年練習 一般入試事前指導 油引き(1,2年) SC 企画委員会
3/12 水曜校時 一般入試 3年2限まで 2限3年清掃
3/13 予行 式場本設営

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算