3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

お昼休みは運動場で元気よく運動しよう!

 学級ボールが使えるようになり、お昼休みにはボール遊びを運動場でしている生徒もいます。いい気候ですので、運動場で太陽の光をあびて、元気よく運動をしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は!

 今日の献立は、黒糖パン、やきそば、キュウリのショウガづけ、牛乳でした。1年生も中学校での給食に少し慣れてきたようです。おかわりもしっかりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年クラブ体験!どのクラブに入ろうかな

 放課後は、各クラブに1年生が体験入部しています。いろいろなクラブを体験して、来週に部活動編成があり、本格的に活動が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気アップボランティア!図書館の整備

 元気アップボランティアさんが図書館の本の整備をしてくれています。いつもありがとうごさいます。子どもたちも図書館が開館されるのを楽しみにしています。
画像1 画像1

今日の授業の様子!がんばってます

 授業の様子です。1年の国語では詩を読んでいました。ノートにかき写し、難し漢字「蟻」を絵で描いていました。2年英語では、英単語の小テストです。1年技術ではパソコン室でペイントソフトを使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
12/1 土曜参観(45分×2限)、1・2年地域清掃、3年認知症講話、三校PTA合同人権講演会
12/3 3年面接指導(6限)、各種委員会
12/4 実力テスト(4回目、国数英理社)
12/5 1年性教育(5限目)
12/6 生徒議会、学校協議会(18:30)
12/7 1年性教育(56限目)、油引き、SC

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算