3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

今日の給食は!

 今日の献立は、レーズンパン、牛乳、鶏肉と野菜のケチャップ煮、ホウレンソウのグラタン、みかんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

元気アップボランティアさん!よろしくお願いします

 今日から給食が再開して、元気アップボランティアさんもたくさんきていただき支援いただきました。子どもたちにもとても温かく接していただいています。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食は!ひさしぶりの給食

 今日の献立は、ごはん、牛乳、豚肉とまいたけの炒めもの、つみれ汁、かぼちゃういろうでした。ういろうが甘くておいしかったです。
 期末テストで給食がなかったので、久しぶりの給食です。おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジュニアリーダーが出前授業!東北ボランティア研修を報告

 今日で期末テストが終わりました。午後から、3月に東北ボランティア研修に参加した2年ジュニアリーダー4人が、生野区の林寺小学校の要請をうけて、東北ボランティア研修を伝える出前授業に出向きました。それぞれの言葉で自分の体験を小学生に伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期期末テスト!もてる力を十分発揮しよう

 今日から3日間の期末テストが始まりました。おちついて、これまで学習してきた成果を発揮してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
12/23 天皇誕生日
12/24 振替休日
12/25 終業式、3年進路再懇談、三校合同巡視(14:00〜)
12/26 冬季休業

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算