3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

今日の給食は!

 今日の献立は、大型コッペパン、牛乳、鶏肉の香草焼き、スープ煮、サワーキャベツ、ソフト黒豆でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

前期生徒会役員からあいさつ!全校集会で

 後期がスタートしました。前期の生徒会役員の生徒たちが、前期を振り返り最後のあいさつをしました。おつかれさまでした。3年生は下級生を今後も支援協力してあげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒議会の報告!後期各委員会の代表が伝える

 先日、後期になっての各種委員会や生徒議会がありました。各委員会の代表からその活動報告がありました。生徒会や委員会活動も2年生が中心となってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会の新記録者を表彰!全校集会

 全校集会で、9月28日に行われた体育大会の新記録者を表彰しました。また、大阪市総合文化祭に美術の作品出品をした生徒の表彰も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒会!はじめての全校集会の進行

 後期生徒会が始動しての初めての全校集会です。慣れないこともありバタバタとしましたが、一生懸命に全校集会の進行に努めました。これからよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
4/3 入学式準備(9:00〜)
4/4 第59期生入学式(9:30)
4/5 小学校入学式

学校からお知らせ

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算