3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

今日の給食は!

 今日の献立は、レーズンパン、牛乳、坦々麺、キャベツの甘酢づけ、さくらんば(缶)でした。坦々麺には肉みそが入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習の最後のあいさつ!全校集会で

 3週間にわたった教育実習も今日で終わりです。2人の教育実習の先生が全校集会であいさつしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は!元気アップボランティアさんがやさしく接して

 今日の献立は、ごはん、牛乳、モズクと豚肉のジューシー、味噌汁、焼きカボチャの甘蜜がけでした。今日も元気アップボランティアさんが、生徒たちにやさしく声をかけていただいています。いつもお世話になりありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業を実施!授業力向上にむけて

 今日の6限目はHMTです。該当するクラス以外はいったん下校して、研究授業が1年2・3組、2年1組、3年2組で行われました。先生たちが分担して全員授業を参観しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は!

 今日の献立は、ごはん、牛乳、かつおのマリネやき、マカロニとキャベツのスープ、もやしとピーマンのソテーでした。

画像1 画像1
画像2 画像2



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
4/3 入学式準備(9:00〜)
4/4 第59期生入学式(9:30)
4/5 小学校入学式

学校からお知らせ

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算