3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

体調管理に注意!

 年末年始は寒さが和らぐとの予報ですが、朝晩の冷え込みはまだまだ厳しそうです。せっかくの冬休み、体調を崩して寝込むことのないように、規則正しい生活を心がけて、体調管理に気をつけてくださいね。

画像1 画像1

健全育成標語・ポスターについて

 本日の午前中に、地域の方や東三国小学校および本校のPTA役員の方による東三国センターの年末大清掃が行われました。
 その後、小学5年生から中学2年生までが取り組んだ標語と中学2年生が美術の授業で取り組んだポスターの掲示作業も行われました。標語とポスターは1月終わりごろまで掲示される予定です。近くに立ち寄られる機会がありましたら、ぜひご覧いただき、投票していただければと思います。
 本日の大清掃や掲示作業にご協力いただいた方々、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

吹奏楽部クリスマスコンサート♪

 本日12時30分より行われた吹奏楽部のクリスマスコンサート、音楽室に入りきれないくらいたくさんの人が集まってくれました。寒い中演奏を聴きにきてくださってありがとうございました。
画像1 画像1

2学期終了!

 長かった2学期も今日で終了しました。文化発表会や体育大会などの行事や毎日の学校生活を通して大きく成長できたのではないでしょうか?明日から冬休み。寒い日が続きますが、体調管理に気をつけて充実した17日間にしましょう!
画像1 画像1

21日の給食

和風焼きそば きゅうりのしょうがづけ いり黒豆 発酵乳 
黒糖パン(1/2) 牛乳

 今日で2学期の給食は終了です。3学期は1月10日(水)から給食開始です。
画像1 画像1



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

進路情報等

いじめ防止基本方針

月間行事予定のお知らせ

全国学力・学習状況調査

チャレンジテスト

地域の行事・取り組み