ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

1年 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科で、あさがおの種を植えました。指で上手に穴をあけ、そこに種を植え、両手で土を優しくかけてあげ、最後に水やりをしました。これから毎朝水やりを忘れずに行き、育てて欲しいです!

1年 タブレット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日タブレットで、心の天気のやり方とクラスルームの入り方について、ICT支援員の先生に教えていただきました。初めて心の天気をいれ、子どもたちはとても嬉しそうでした。これからタブレットを使う機会が増えるので、やり方を覚えていってほしいです!

タブレット学習〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月21日
 今日タブレット学習をしました。以前にしたことがあったので、パスワードの入力などスムーズにできました。新しく「心の天気」の入力の仕方と、クラスルームの参加をしました。
 タブレット学習はとても楽しく、またしたいと言うお友だちがたくさんいました。

1年 校区たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 十三公園に校区たんけんに行きました。公園に行くまでの道で、止まれや通学路などの標識を見つけました。公園では、街灯やベンチ、遊具を見つけ、みんなの公園を掃除してくれている人がいることを知りました。
 最後には遊具で遊び、交通ルールを守って、公園から学校まで帰ってくることができました。

1年 学校たんけん2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、学校たんけん2に行きました。職員室、校長室、事務室、保健室、管理作業員室の5つの部屋を回り、先生に「どんなお仕事をしていますか」「これは何に使うのですか」「これは何ですか」と、たくさん質問をしました。気になることを先生に質問し、道具の名前や用途、仕事について教えてもらえて子どもたちはとても楽しんでいました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31