ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

☆☆☆3年生☆☆☆ ~算数~

画像1 画像1
画像2 画像2
11月24日(金)

分数の学習です。
今日は、数直線を使って分数の大小を不等号で表しました!
実際に数直線に色を付けることで、数字の大きさの違いや量感の違いに気づくことができました!!

☆☆☆3年生☆☆☆ ~理科~

画像1 画像1
画像2 画像2
11月24日(金)

太陽の光の反射についての学習です。
実験の結果から鏡で跳ね返した日光が当たったところは明るく、温度が高くなることがわかりました。
また、はね返した日光を重ねるほど、日光が当たったところは、より明るく、温度が高くなることが分かりました!!

☆☆☆3年生☆☆☆ ~算数~

画像1 画像1
11月22日(水)

数直線を使って分数を表す学習をしました!!
分数を数直線に表すことで数字の大きさのイメージができる利点を学習しました!
また、六分の八のような1を超える分数があることも数直線にすることで視覚的にとらえることができました!
算数の学習も仲間同士で協力して、支え合って学習できています!!

☆☆☆3年生☆☆☆ ~社会科~

画像1 画像1
11月22日(水)

買い物をするときの工夫について学習しました。
コンビニ、スーパー、ネット通販、ショッピングモールなどの大型店など様々なお店がある中で自分のニーズに合ったお店選びの仕方や、消費者としてリサイクル等の環境保全への協力ができることを学習しました!!

☆☆☆3年生☆☆☆ ~体育~

11月22日(水)

幅跳びの学習です!
本日、クラス最高記録が更新され4m20cmの新記録が出ました!!
新記録が出た瞬間にクラス全員が盛り上がり、「すごすぎる!!」と大歓声が上がりました!
4mの記録にスイッチが入ったのかその後のジャンプで自分の自己ベストや好記録が連発し、クラス全員が好記録を出すことができました!
2組、幅跳び頑張ってます♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

コロナ関連情報

校時表

学校だより

校長室だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

その他

安全マップ