ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

☆☆☆3年生☆☆☆ ~算数~

画像1 画像1 画像2 画像2
重さの学習の様子です。
今日は車やゾウの体重などとても重いものを表す単位「t=トン」について学習しました。
聞いたこがある子ども達も多く、なじみのある単位だったので子ども達の方から「キログラムより大きい単位はトン!」との発言が多く上がりました!
1t=1000kgであることを確認し、練習問題も集中して取り組むことができていました!

☆☆☆3年生☆☆☆ ~算数~

重さの学習の様子です。
今日は重さの計算の仕方について考えました!
重さの計算もたんいをそろえて考えることに気づきました!

画像1 画像1
画像2 画像2

☆☆☆3年生☆☆☆ ~国語~

画像1 画像1 画像2 画像2
想ぞうを広げて物語を書こうの学習です。
今日は4枚のイラストをもとに物語を考える学習をしました。
三枚のイラストをもとに考えた設定を守りながら、どうやってねずみくんを助けたのかを思い思いに考えることができていました!
それぞれの個性が出ていて面白い作品が完成し、素敵な物語集ができました♪

☆☆☆3年生☆☆☆ ~理科~

画像1 画像1 画像2 画像2
光と影の学習に入りました!
影はどうやってできるのだろう?
の疑問からグランドで影を作ってつなげたり影ふみをしたりしながら影について観察しました。
観察後に再度影について考えると「太陽の光がビルにあたると影ができる」との意見が出て、クラス全体が「確かに!」と納得の様子でした!
理科の先生も「いい発想してますね」とほめてくださり子ども達の意欲も大幅にアップしていました♪

☆☆☆3年生☆☆☆ ~算数~

画像1 画像1 画像2 画像2
重さの学習の様子です!
量る重さによってはかりを使い分けることを学習しました!
ティッシュやリコーダーは予想よりも重く、水筒は意外と軽いことが分かりました!!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

コロナ関連情報

校時表

学校だより

校長室だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

その他

安全マップ