ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

6年生

画像1 画像1
6年生社会科の学習です。
源頼朝と源義経のことを知り、鎌倉幕府ができたところまで学習しました。
意欲的に取り組んでいます。

4年 体育 

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
四年生の体育科の学習ではポートボールをしました。
今日はチームに分かれて作戦を立て、表にしてチーム戦を行いました。
ゲーム後には相手チームの良かったところや、「全員にパスが回せてよかった」「空いたスペースに行くことができた」などチームで決めた作戦を実行できたチームがたくんありました。

4年 国語 こんぎつね

画像1 画像1 画像2 画像2
四年生国語科の「ごんぎつね」の学習では、初発の感想をクラスで交流し伝え合いました。
「ごんがかわいそう、毎日くりや松茸を持って行ってたのに」や「兵十はいわし屋さんに殴られてかわいそう」「ごんは最後どうなったのだろう?」「ごんはなんで村で悪さばかりしていたのだろう」などたくさんの感想が出ました。
これからたくさん「ごんぎつね」を読み取りながら学習していきたいです。

発育測定

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は発育測定でした。
発育測定の前には保健の米田先生に「飲み物に含まれる砂糖の量を調べよう」の学習をしてもらいました。
カフェ・オレ500ミリには砂糖シュガー18本も入っている事を知るとみんなとても驚いていました。
また「身長がたくさん伸びていた!」
という声もたくさん聞こえてきました。
毎日勉強に遊びとたくさん成長しています。

4年 社会見学

画像1 画像1
午後からは太陽系の惑星のコーナーです。
みんな模型の大きさに驚いています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

コロナ関連情報

校時表

学校だより

校長室だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

その他

ヨドネル

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」

安全マップ

台風・災害時の対応

校長経営戦略支援予算