ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

4年 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の外国語活動では「自分の好きな曜日」について話したり、友達に聞いたり、交流する事ができました。
1学期の最初に比べて凄く意欲的に取り組めている児童が増えてきました。
外国語に親しむ事ができてきています。

4年 プール

画像1 画像1
今日は朝から天気が心配でしたが、無事プールに入ることができ、みんな大喜びでした。
クロールで記録を測ったところ、25メートル泳げた児童、前回より記録が伸びた児童がたくさんいました。
「朝からのプールは気持ちいいな」と言っている児童もいました。

6年 被爆者体験伝承講話

画像1 画像1
昨日は、被爆体験伝承講話がありました。講師の先生は、広島から来て下さいました。原子爆弾によって、命を失いかけた方から聞いたことを伝承してくださっています。戦争や原子爆弾の怖さや命の尊さについてお話くださいました。子どもたちは真剣に聞いていました。

4年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は完成した友達の「コロコロガーレ」で遊びました。児童からは「○○さんのジャンプ台が凄かった。」「○○さんのすべり台は速くて楽しかった」などたくさんの感想がありました。夏休みまであと数日ですが、四年生は毎日楽しく学習しています。

4年 国語科

画像1 画像1 画像2 画像2
四年生の国語科の「ことわざと古事成語」の学習では調べたことわざを使って、ことわざブックを作りました。
その後はクラスで友達の本を見ながら交流しました。
「○○さんの作品が漫画で書いていて、見ていて面白かったです」「○○さんの作品はことわざの使い方が詳しく書いてあって読みやすかったです」などたくさんの感想がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

コロナ関連情報

校時表

学校だより

校長室だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

その他

ヨドネル

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」

安全マップ

台風・災害時の対応

校長経営戦略支援予算