ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

4年!係活動〜ポスター作り〜

画像1 画像1 画像2 画像2
4/16(火)

今日は、総合の学習の時間に、係活動のポスター作りをしました!係ごとに分かれて、係の名前を決めました。神津郵便局や五人組などおもしろい名前がありました。メンバーや仕事内容、イラストなどうまく分担して活動できていました。主体的にクラスのために活動できる係になればいいなと思っています!

4年!国語の学習〜辞書引き学習〜

画像1 画像1 画像2 画像2
4/15(月)

「こわれた千の楽器」の学習に入りました。今日は、語句の意味調べをしました。国語辞典を使って物語に出てくる語句を調べていきました!3年生での経験を生かして、素早く調べることができる人が多かったです。できる人は、さらに追加して調べていきました。明日からは内容に入っていきます!音読教材なので、音読に力を入れていきます。

4年!音楽の学習〜風のメロディー〜

画像1 画像1 画像2 画像2
4/15(月)

今日の音楽の学習では、四年生になって初めてリコーダーの学習をしました。「風のメロディー」という曲です。フラットが出てくるので、なかなか難しかったようです。明日から宿題に出す予定です!ご協力よろしくお願いします。
小さな世界の2部合唱にも挑戦しました!つられてしまい、なかなかうまく歌えなかったようです。次回は綺麗に2部合唱ができたらいいですね。成長が楽しみです!

4年!体育の学習〜サーキット第2弾〜

画像1 画像1 画像2 画像2
4/12(金)

今日は、第2グラウンドで体育の学習を行いました。講堂で行ったサーキットをレベルアップさせました。ミニハードルやコーン、ジャングルジムなどを使ってサーキットをしました。たくさん身体を動かして、色々なジャンプの動きをしました。大きな運動場で走り回って、汗だくになった4年生でした。

4年!国語の学習〜図書の時間〜

画像1 画像1 画像2 画像2
4/12(金)

今日、4年生になって初めて図書室にいきました!国語辞典と本を2冊貸りました。友だちと一緒に本を読む人や、1人で黙々と本を読む人など人それぞれの楽しみがあるようでした。教室の学級文庫なども充実させて、読書好きのクラスになればいいなと思っています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30