ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

交通安全指導

10月18日(金)の2時間目に淀川警察署の交通安全課の職員の方と、セーフティ淀川、地域の見守り隊の方々に来ていただき、交通安全指導をしていただきました。
淀川区の交通事故の実態や交差点の死角、交通事故の多い時間帯などについて勉強しました。
実際に疑似交差点をつくり、子どもたちが実際に交差点の死角を体験することで、普段から気をつけようとする意識が深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 非行防止教室

画像1 画像1
 10月19日(土)学校公開3日目に、高学年図書室で非行防止教室が行われました。
 淀川警察署の生活安全課 少年係の方が来られて、警察官が普段から身に着けている持ち物(警察手帳・警棒・事件や事故の処理のためのメジャーなど)の説明や、それらを携えたまま犯人を追いかけて捕まえるには体力が必要なこと、法律などの知識も必要なことや、身近な例を挙げながら法に触れる犯罪行為についての説明をしていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31