ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

5年 プール水泳

画像1 画像1 画像2 画像2
6月20日
 プール水泳が始まりました!
 みんなこの日をとても楽しみにしていました。プールに入ると水慣れをし、蹴伸びやバタ足、クロールなどをしました。その後、「25mの半分まで足を着かずに頑張る」「25m頑張る」「50m頑張る」と1人ひとり目標をもって泳ぎました。
 みんなで楽しみながらも、上手に泳ぐことができるように頑張っていきましょう!

5年 全国小学生歯みがき大会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月15日
「全国小学生歯みがき大会」に参加しました。
 大会では、DVDを見ながらワークシートに書いたり、クイズに答えたりしました。また、歯ブラシだけでなく、デンタルフロスの使い方についても説明がありました。歯間に溜まった歯垢を落とすためには、デンタルフロスを上手く使うことが大切だということが分かりました。
 今日の学びを生活の中に生かし、歯と口の健康を目指して取り組んでほしいと思います。

5年 非行防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
5月16日
 大阪府梅田少年サポートセンターの方々を講師にお迎えし、非行防止教室を行いました。
 自分が些細なことだと思っていても、社会のルールをやぶれば犯罪になること、犯罪を犯せば周りの人たちに多大な迷惑をかけてしまうことを改めて実感しました。また、万引きを例に挙げ、人形劇で子どもたちにも分かりやすく教えてくださいました。
 今日学んだことを忘れずに、ルールを守って仲良く過ごしていきましょうね。

5年 遠足5

画像1 画像1
 最後に、「潮見台」という展望台に行きました。天候にも恵まれ、綺麗な大阪湾を眺めることができました。
 終日、友だちと大いに楽しむ中にあり、相手を思いやる気持ちや協調性をも学ぶことができた遠足となりましたね。
 次の大きな行事は運動会!!仲間と協力し、より良い運動会になるよう頑張りましょう。

5年 遠足4

画像1 画像1
 須磨離宮公園にはアスレチックだけでなく、児童遊園にも複数の遊具がありました!!
 特に、飛行機型のジャングルジムは大人気で、ぶら下がったり座ったり寝てみたりと、様々な遊び方をしていました。
 高速道路の高架下の公園なので、全体が日陰で涼しく、過ごしやすかったですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

コロナ関連情報

校時表

学校だより

校長室だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

その他

安全マップ