ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

修学旅行 6年生 10/29〜30 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
新大阪駅に着きました。
今から新幹線に乗ります。

修学旅行 6年生 10/29〜30 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
元気に行ってきま〜す!

修学旅行 6年生 10/29〜30 その1

本日より1泊2日で、広島へ修学旅行に行きます。
1日目は広島の平和記念公園で、戦争や平和について学習します。
2日目は宮島で、世界遺産の厳島神社などを見学します。

小学校生活、最後の宿泊行事。
しっかりと学ぶとともに、楽しい思い出をたくさんつくってほしいと思います。

出発式の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

全校朝会 6年生から 10/27

この日の全校朝会では、6年生が、10月29日(水)に修学旅行に行くことを全校のみんなに伝えました。

そして、たてわり集会で全員で折った鶴が千羽になったので、それを束ねた「千羽鶴」を紹介し、お礼を言いました。

千羽鶴の紹介の後、平和記念公園で「鶴を捧げる式」のときに歌う「折り鶴」の歌も披露しました。

平和記念公園で捧げる千羽鶴は、修学旅行に行く前の2日間、玄関に飾ることにしました。

きっと、たくさんのことを学んでくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全指導 6年生

10月8日(水)に、交通安全指導がありました。
毎年行われているこの学習。
6年生は何度も学んでいますが、毎回いろいろな工夫をしながら話してくださるので、あらためて知ることも多く、安全についての意識も高まっています。

神津小学校の周りは大きな幹線道路もあり、しっかりと安全に気をつける必要があります。これからも、事故のないように、意識を高めてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31