ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

6年!体育の学習!〜神津体操〜

画像1 画像1 画像2 画像2
4月13日、
 今日は初めての体育の学習でした。講堂で背の順の並び方を練習してから、神津体操をしました。久しぶりでしたが、映像を見ながら一生懸命動いていました。V字バランスやブリッジなども頑張りました!
 1年生に教えに行くミッションのために、6年生はしっかりと頑張りたいですね。
明日からは早くも運動会に向けて、50m走の計測などもしていきます!

6年!外国語の学習!〜ルー先生はじめまして!〜

画像1 画像1 画像2 画像2
4月13日、
 外国語の学習もスタートしました!C-NETの先生がルー先生に変わり、初めての授業でした。ルー先生はフィリピン出身で、フィリピンの紹介なども含めてビンゴゲームをしました!とても盛り上がりました。ルー先生はバナナが好きなことや、ルー先生のおばあちゃんの家にはバナナの木があること、フィリピンのビーチや火山などさまざまなことを知ることができました。
 一緒に勉強するのが楽しみですね!また来週からも頑張っていきましょう!

6年!休み時間の様子〜仲良く遊んでいます〜

画像1 画像1 画像2 画像2
4月12日、
 今日は雨がパラパラしていた時間があったので、教室で遊んでいる休み時間の様子です。新しいクラスになって、少しずつクラスにも慣れた様子です。カードゲームをして仲良く遊んでいました!晴れた時はドッジボール!雨の日は教室で仲良くカードゲーム!休み時間も全力で楽しんでいます。
 明日は晴れるかな?

6年!新入生を迎える会〜1年生との出会い〜

画像1 画像1 画像2 画像2
4月12日、
 今日は新入生を迎える会がありました。1年生が初めて2〜6年生と講堂で対面しました!その入退場時に6年生と1年生がペアになって入場しました。1年生と6年生が手を繋いで入場する姿は最高学年になったと改めて実感しました。
 これから1年生とはペアになって、色々なことを一緒にしていきたいと思っています。優しい高学年の第一歩です!明日からも頑張りましょう!

6年!国語の学習〜いのち〜

画像1 画像1 画像2 画像2
4月11日(火)、
 詩の学習をしています。小海永ニさんの「いのち」です!何連になっているかを考えたり、小海さんのインタビュー動画を見たりしてから、一斉読みをしてその後にたけのこ読みをしました。たけのこ読みは新鮮でとても盛り上がりました!田中先生の被った人はご褒美で最後にもう一回一緒に読みました!楽しく詩の学習ができた1時間でした。明日も頑張りましょう!
 授業初日から6時間授業で疲れたと思いますが、本当によく頑張ったと思います!いっぱい褒めてあげてくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30