ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

6年!外国語の活動〜スピーキングテストに向けて〜

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は木曜日にあるスピーキングテストに向けて最後の練習をしました。ペアを変えて何度も何度も繰り返し練習をしました。
もう覚えたー!と自信満々な人も増えました!6年生で初めてのスピーキングテストなので、みんなが高得点を狙いましょう!!!スタートは肝心ですよね。お家やホームの方でも練習に付き合ってあげてください。よろしくお願いします!

6年!音楽の学習!〜ラバーズコンチェルト〜

画像1 画像1 画像2 画像2
今日からラバーズコンチェルトの学習に入りました。まずはリコーダーの練習をしてから、鉄琴パートの練習のために、小さい木琴で全員が練習をしました。和音はなかなか難しく少し苦戦していました。また次回もがんばりましょうね!そして、色々な人が鉄筋パートを担当できたらいいですね!

5年!6年!体育の学習!〜エイサー〜

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から運動会で行う、5.6年生合同の団体演技「エイサー」の練習が始まりました。
まずはじめに、エイサーの動画を見てどのような踊りなのかを見ました。そして大中先生からパーランクの説明や、エイサーの話がありました。
その後、はじめから動きの練習をしました。集中して取り組んでいました。5年生も6年生も運動会に向けてこれから1時間、1時間の練習を大切に練習してほしいです。いいものをつくっていきましょう!!!がんばりましょう!!!

6年!朝会〜代表委員会の紹介〜

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の朝会では、まず、はじめに代表委員会の紹介がありました。1人1人が意気込みを一言言い、自己紹介をしました。1人1人が気持ちのこもったスピーチをしていました。このメンバーが学校を引っ張っていってくれるんだなと改めて実感しました。今後の活躍に期待しています!

6年!外国語の学習〜What are you good at?〜

画像1 画像1 画像2 画像2
外国語の学習では、得意なことを聞き合う練習をしました。まずはじめに、What are you good at?と聞き、I'm good at
cooking.などと答えました。スポーツや教科など人それぞれ得意なことを考えました。ペアの人と聞き合った後、自由に動いて友だちと聞き合いっ子をしました。
来週には初めてのスピーキングテストがあります。しっかり練習をしていいスタートを切れたらいいなと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

コロナ関連情報

校時表

学校だより

校長室だより

学校運営に関する計画

学校協議会

その他

安全マップ

校長経営戦略支援予算