7月10日〜16日に期末懇談会を予定しています。よろしくお願いいたします。

学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日、6時限目、学校保健委員会をおこないました。

健康委員会と教職員、保護者が参加しました。

(株)明治から須見沙織先生に講師にきてたただき、みるく教室をおこないました。

乳牛についてと牛乳についてクイズもまじえながら、くわしく教えていただきました。

牛乳パックを見て、原材料を調べたり、乳脂肪分が何パーセント入っているかしらべました。

おいしい牛乳、アレルギーの人以外は、できるだけ残さずに飲みましょう。

ほけんだより10月号

ほけんだより10月号を配布文書に掲載しました。


児童の安全についての注意喚起

 大阪市教育委員会から連絡があり、西区で20日午前2時55分ごろ、マンションの一室に刃物を持った男が侵入したという事件がありました。
 本校におきましても、たびたび児童へ注意喚起を行ったり、警察の巡回をお願いしたりしておりますが、ご家庭でも以下の点を参考に、お子様の安全にご留意いただきますようよろしくお願い申しあげます。
 明日から連休に入りますので、よろしくお願いいたします。

1.知らない人やあやしい人には近づかない。声をかけられても相手にしない。
2.身の危険を感じたら大声をあげる。近くの大人に助けを求める。
3.事案を見た、起きた時には、すみやかに警察(110番)に連絡する。
4.不審者が家の中に入るという事案も起きています。子どもだけの在宅時には、必ず施錠するようにしてください。

9/11(水)欠席状況

3年2組学級休業

通院2、インフルエンザ3です。

よろしくお願いいたします。

9/10(火)欠席状況

3年2組学級休業

発熱1、通院1、体調不良1、頭痛1、インフルエンザ3です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
10/2 秋の遠足2(1・2年)
食育授業 6年
10/3 劇鑑賞会
銀行見学4年
10/4 秋の遠足1予備日
C-NET 2・6年
検診
10/3 修学旅行前検診6年
委員会・クラブ
10/7 運動委員会発表
10/8 クラブ活動
PTA
10/7 給食運営委員会