東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

学習のようす(1・2・6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日(1月14日)の学習のようすです。

1年1組では、算数の「おなじ かずずつ の わけかたをかんがえよう」の学習をしていました。「12こ」を「4こ」ずつ、「3つ」のかたまりに分けるなど、1年生から割り算の考えを学んでいることに少し驚きました。

2年1組は道徳の「なまけにんじゃ」の学習を行っていました。ひとり一人の心にひそんでいる「なまけにんじゃ」すなわち「なまけ心」についてふり返るとともに、なまけ心に打ちかったがんばりを、みんなの前で発表していました。

6年の教室では、図工の学習で、芯材に紙粘土で肉付けをしたり絵の具で着色したりして、動きのある人物を制作していました。自分自身をモデルにしたり、憧れのスポーツ選手をモデルにしたりして、思い思いの作品制作に集中して取り組んでいました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

各種方針

安全マップ