東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

朝の読み聞かせ(6回目) 「うみでなんでやねん」「しろくまのパンツ」

 本日、5年1組の教室にて本年度6回目の読み聞かせが行われました。
 
 1冊目は、「うみでなんでやねん」という絵本でした。家族と海水浴に出かけた少年が、海でお相撲さんに出会ったり、昔話に出てくるキャラクターに出会ったりと、「なんでやねん」とツッコミたくなる状況が次から次に起こるお話でした。児童たちは「なんでやねん」な状況に終始笑っていました。

 2冊目は、「しろくまのパンツ」という絵本でした。パンツをなくしたというしろくまさんのパンツをさがす絵本でした。今日はいていたしろくまさんのパンツがどれなのか、見つける過程で出会うたくさんのユニークなパンツに、心を掴まれるお話でした。児童たちも登場するパンツが誰のパンツなのか、予想して楽しみながら聞いている様子でした。

 読み聞かせ隊の皆さん、今週もありがとうございました。来週もまた新しい絵本に出会えるといいですね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30