東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

進化じゃんけん

画像1 画像1
10月13日(木)

今日の児童集会は「進化じゃんけん」をしました。

じゃんけんをして勝っていけば、次の生き物に進化していきます。

反対にじゃんけんで負ければ、退化していくゲームです。

体の動きもあって、じゃんけんを勝ち続けなければならないのでとても楽しかったみたいです。

また、じゃんけんを通して他学年の児童とも関わりを持ちやすいので、集会のゲームにも向いていたと思います。

結果、たくさんの児童が天使になることができました。

プール工事

9月下旬からプール工事が始まっています。
長年使用していたプールが、今は、跡形もありません。1月に1回、プール工事の進捗状況をお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2

冬芝種まき

秋晴れの中、冬芝の種まきを、井高野ゴルフセンターにしていただきました。
冬芝は、冬の間も緑色で、見た目もきれいな上に、夏芝を守る働きもあります。
これから2,3週間は、芝生立ち入り禁止にして、芝の成長を待ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2

連想ゲーム

画像1 画像1
10月6日(木)

今日の児童集会は連想ゲームをしました。

一つのものから順番につなげていくゲームです。

大人にはマジカルバナナといえばわかりますでしょうか。

最初の言葉からこんな言葉につながるのかと思いました。

児童の発想力ってビックリしますね。

応援団 解散式

画像1 画像1
画像2 画像2
10月4日(火)

今日の放課後、応援団解散式がありました。

運動会までとてもがんばりました。

そして、運動会当日もがんばりました。

運動会は声がかれるまで叫び続けていました。

彼らの声があったからこそ運動会が盛り上がった一つになったことは間違いありません。

そのすべてが終わりました。

本当におつかれさまでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/22 卒業式練習開始(準備5年生) ステップアップ
2/27 代表委員会(最終) ステップアップ
2/28 委員会活動(最終)

学校だより

諸文書

学校評価