東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

新入生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月12日(火)

今日の1時間目に新入生を迎える会がありました。

新1年生のみなさん東井高野小学校へようこそ。

みんなで「ドキドキドン!1年生」を歌いました。

ドッキドキの毎日を過ごしている1年生の気持ちを表現した歌でした。

次に東井高野小学校に関する○×クイズをしました。

なかなか難しい問題が多数ありましたが、それが解けるととても喜んでいました。

「しあわせなら手をたたこう」を手遊びいれて歌いました。

最後はみんなで一つになって歌いました。

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
4月11日(月)

新しい学年に入り、1年間が始まっていきました。

今朝は児童朝会がありました。

校長先生のお話で1年間のめあてを決めて、それに向けてがんばっていこうという良いお話でした。

これからまた1年間がんばっていきます。

一つ一つ力をつけていくために良いめあてを立てて、達成できたらいいですね。

始業式・着任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月8日(金)

今日は待ちに待った始業式がありました。

自分のクラスはどこかな。あのお友達と同じクラスかなというドキドキで学校に来ました。

そして今年度からお世話になる職員の着任式がありました。

新しい先生に大きなあいさつで迎えられました。

「東井高野小学校へようこそ!」という気持ちがたくさん詰まっていました。

1年生はぴっかぴかのランドセルを背負ってきていました。

お手紙や教科書と一緒に彼らの夢と希望がたくさん詰まっていました。

新しい学年、新しいクラス、新しいクラスメイト、新しい先生で1年間過ごしていきましょう。

よろしくお願いします。

入学式

午前10時より、入学式が行われます。
あいにくの雨ですが、新1年生は、ピンク色の絨毯を目に、講堂に入ることでしょう。

近隣の保育園や幼稚園から祝電をいただいています。ありがとうございます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インコ

画像1 画像1 画像2 画像2
4月5日(火)

今日は東井高野小学校のインコを紹介します。

食べるのが大好きなこが多いので、少しぽっちゃり体型です。

みんなとても仲良しでじゃれあう姿も愛おしいです。

おなかがすいているときはかなり強情であまえてくる一面もあります。

そんな彼らも東井高野小学校の一員ということでよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

諸文書

学校評価