東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

5月31日 児童朝会

 真っ青な空が広がる朝です。外にいると少し汗をかいてしまうような気温です。十分な距離をとって児童朝会が行われました。今日の校長先生のお話は「授業を大切にしよう」という内容でした。今年も2か月がすぎて、慣れてきたところですが、ここで一歩立ち止まって、一日一日を、一つひとつの学習を大切にしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会(5月24日)

 今日から通常授業が再開されました。久しぶりに運動場で児童朝会が行われています。通常授業にはなりましたが、感染症対策はまだ必要です。手洗いや、マスクを忘れずに元気に今週も過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

いじめについて考える日(その2)

 いじめについて考える日の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いじめについて考える日

 今日は、『さかなのなみだ』というお話をきいて、いじめについて考えました。小さな魚の世界でもいじめはあります。人間の世界でもいじめは起きてしまいます。しかし、人間には言葉と考える力があります。子どもたちは、どうしたらいじめをなくすことができるのかを考えて、話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/27 【5時間授業14:40下校(全)】
発育2測定(5)
8/30 【5時間授業14:40下校(全)】
発育2測定(4)
C-NET(3)(4)
8/31 【5時間授業14:40下校(全)】
発育2測定(3)
9/1 【6時間授業14:40~15:00下校(全)】(〜9/10まで)
発育2測定(1)(2)
後期教科書配布
C-NET(5)(6)
9/2 【6時間授業14:40~15:00下校(全)】
運動会前検診
C-NET(5)(6)