東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

しっかりと学習に取り組んでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月10日(火)
すっかり秋らしい気候になり、教室や体育館ではしっかりと学習に取り組んでいます。

(写真上から)
〇3年1組の教室では社会科の「商店街にはどんなとくちょうがあるのかしろう」の学習で、商店街の特徴について意見を出し合っていました。賑やかな商店街が減ってきたので、イメージをもつのはなかなか難しかったみたいです。

〇2年1組は、いよいよ「九九」の学習が始まりました。今日はペアで「5のだん」の暗唱を確かめ合っていました。しっかり覚えてくださいね。

〇2年2組は、体育館で「しょうがい物リレー」をしていました。グループごとに障害物の置き方や走る順番を考えて工夫していました。

児童集会

10月5日(木)
 今日の児童集会は、講堂でたてわり班で集まって、「この人 だ〜れだ?」ゲームをしました。学校の先生の写真の一部分を手がかりに、どの先生かを班で相談して決めます。先生方のユニークなポーズや表情に歓声があがっていました。

集会後は校長先生から、先日行われた運動会の学年ごとの高評をしていただきました。子どもたちの頑張りをしっかりとほめ、次につながるようにとの励ましの言葉もありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期時間割が始まりました

運動会の代休明けの火曜日から後期の時間割が始まりました。各学級では、運動会の振り返りや新たな学習に取り組んでいます。

(写真上より)
〇4年1組は、友だちと運動会のダンスを見せ合っていました。大きな小学生…と思ったら校長先生も見ていました。
〇4年2組は、運動会後の体育の「ハードル走」の学習を始めていました。やっと全力疾走しても大丈夫な気候になりました。
〇1年1組は、算数の「ながさ」の学習で、ノートのたてとよこの長さの比較をしていました。長さの直接比較は、量感を養うのに大切な学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 全体練習 2回目 〜応援練習〜

9月28日(木)
今日の1時間目は昨日に引き続き、運動会の全体練習がありました。
 
運動会当日の午前と午後に1回ずつ行う応援合戦の練習です。

入場、ウェーブ、エール交換、応援歌…と盛りだくさんで、子どもたちも一緒に大きな声で応援していました。今年は午前と午後の応援合戦で構成が違うので、楽しみにしていたください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 全体練習 2回目 〜全校競技〜

こちらも運動会当日の午前と午後に1回ずつ行う全校競技の練習です。

午前プログラムの「全校大玉送り」、午後プログラムの「全校玉入れ」を赤白に分かれて練習しました。全校競技も運動会の得点にカウントされることもあってか、勝ち負けに心から一喜一憂している子どもたちの姿がほほえましかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

各種方針

安全マップ