東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

避難訓練

 3時間に不審者が入ってきた時の対応を学ぶ避難訓練を行いました。

 教室では、不審者が入ってきた時のことを想定して、教室の扉と窓の鍵を閉め、児童は静かに机の下に隠れました。
 また、避難方法の一つである「おはしも」の合言葉を周知し、集団でいてる時と1人でいてる時の避難方法を学びました。
 
 校長先生のお話からも、校内に不審者が入ってきた時についての避難の仕方や先生の指示をしっかり聞くこと、みんなで協力して安全な行動をとることが大切だというお話しがありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み聞かせ

 今日は、2学期はじめての朝の読み聞かせでした。
 
 2年2組の教室から読み聞かせ隊のみなさんが絵本を読み、各教室に放送しました。2年2組の子どもたちは、目の前で読み聞かせを聞くことができ、とても喜んでいました。

 1冊目は紙芝居で「なんだったっけ?」という絵本です。野菜たっぷりのごちそうを作るためにいろいろな野菜が登場します。絵本とは違い紙芝居はとても大迫力でした。

 2冊目は「あたしいえでしたことあるよ」という絵本です。大切なぬいぐるみとタオルケットを持って犬小屋に家出!ドキドキワクワクするかわいらしい絵本でした。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新学期もしっかり研修

9月4日(月)新学期が始まり1週間が過ぎました。
新学期1回目の校内研修は、教育センターからスクールアドバイザーの先生にご来校いただき、国語科の指導についての研修していただきました。

本校に来校されるスクールアドバイザーの先生は、元大阪市立の小学校長で、国語を研究する団体の会長も歴任されたベテランです。

教科書の教材文をもとに教材を分析し、子どもたちがわかりやすい授業にするためにはどのような視点をもって授業を行うのかを、教員同士の活発な交流を通して学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生

 本日(9月4日)から1か月間、2名の教育実習生が本校で実習を行います。
 
 朝会で全校児童にあいさつと自己紹介をした後は、実習する3,4年生の教室で実習のスタートを切りました。実習学級の授業をしっかり参観する姿や、子どもたちの前で少し緊張しながら話す姿がみられました。

 子どもたちと信頼関係が築ける教員になることを目標に、頑張ってくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

各種方針

安全マップ