運営委員会 あいさつ運動

12月4日(月曜日)〜8日(金曜日)、児童運営委員会があいさつ運動をおこないました。
朝の登校時間、10名の運営委員が正門と南門に立ち、登校する児童のみなさんに元気にあいさつをしました。はずかしそうにあいさつを返す人や、自分から運営委員にあいさつをする人、いろいろな人がいましたが、だんだん、元気なあいさつができる人が増えていきました。
また、あいさつができたかどうかを児童のみなさんに振り返ってもらうため、運営委員が作成したクラスごとの「あいさつスタンプカード」に、「できた」という人がどのくらいいたかによって、カードにシールを貼っていってもらいました。
昨日(火曜日)、運営委員がシールの集計をおこない、本日(水曜日)、その結果の発表がありました。5日間、「毎日全員が、元気にあいさつができた」として、シールを満点の10枚全部集めたクラスは、全部で5クラスありました。
運営委員のみなさん、とてもよくがんばってくれましたね。
3学期もあいさつ週間が予定されています。これからも、みんなが元気にあいさつができる、明るく楽しい学校にしていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/10 始業式 給食開始
1/11 発育測定1年
1/12 発育測定1年
祝日
1/8 成人の日

いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

配付文書

交通安全マップ

お知らせ

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより