5年 自然体験学習〜vol.2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜vol.2〜

5年 自然体験学習

 20日・21日と「びわ湖青少年の家」に行きます。初日の今日は、晴天に恵まれ、予定の活動が順調に進みました。湖畔での散策・昼食の後、メイン種目の「カッター体験」をしました。大きな達成感を得られたことでしょう。夜は、キャンプファイヤーが待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年理科「電気であかりをつけよう」

「回路」の一部に身の回りの素材をはさむと、明かりがつくのかを実験で調べました。各自で調べた結果をグループで確認したあと、全体で、明かりがつくものとつかないものに分類していきました。次の時間は、空き缶に着目し、明かりがつく・つかないについて調べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども会ソフト・キック大会 vol.2

〜ソフトボール編〜
画像1 画像1
画像2 画像2

子ども会ソフトボール・ キックベースボール大会

 秋晴れの下、下福島グラウンドで開催されました。キックベースボールは3・4年生が中心のため苦戦が続きましたが、練習の成果を発揮しました。ソフトボールは好調で、春の大会の雪辱を果たしました。ひと回り成長した姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31