7月10日〜16日に期末懇談会を予定しています。よろしくお願いいたします。

いろいろな花

きのうの花の名前はわかりましたか?
正解は、上から

ダイコン

キャベツ

キンギョソウ

何問正かいしましたか?ほかにも、ふくふく広場には、花がいっぱいさいていて、チョウもそれをめあてでとんできています。

いろいろな花

 先日もお知らせしましたが、ふくふく広場では、いろいろな種類の花が咲いています。
では、児童のみなさんにクイズです。下の3つの写真は、何の花でしょう。
 正解は、明日のホームページで発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生き物たち2

かめきちも、冬眠から目覚めました。
5年のともぞう(メダカ)や、6年のザーリー博士たちも元気です。
早く会えるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生き物たち1

2年生みなさんが大切に育てていたチューリップの花が、とてもきれいに咲いています。
4年生のビオトープでも、タニシやメダカが大きくなりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

児童のみなさんへ

 児童のみなさん、休み中どうすごしていますか。なかなか自由に活動することもできず、たいへんなことでしょう。楽しみにしていた始業式がえんきになってしまい、ざんねんですが、今世界中の人たちが、このコロナウイルスとたたかっています。つらいと思いますが、みなさんもあとしばらくがんばってください。
 先生たちも毎日、いつでもみなさんと新しいスタートができるよう、がんばって準備を進めています。 
 福島小学校の教職員一同、みなさんのえがおが見られるのを、楽しみにまっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事
6/5 C-NET 6年
検診
6/4 発育測定1年
6/5 視力検査2年
6/8 聴力検査1・5年
6/9 視力検査3・4年