7月10日〜16日に期末懇談会を予定しています。よろしくお願いいたします。

児童集会

 今朝の児童集会は、「ことばづくり」でした。一文字ずつ書いてある紙を並べ替えて、一つの言葉にするゲームです。たてわり班のメンバーで協力して、ことばを作り上げることができました。高学年の問題は少し難しかったのですが、どの班も全問正解でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展

 作品展を先週3日間開催しました。平日夕方も、多くの方々が鑑賞してくださいました。どの学年も、準備・制作に時間をかけて取り組んできました。多くの方々に観ていただき、「素敵ですね。」「上手に仕上げていますね。」等の感想もいただき、大変うれしく思います。
 また、例年とは違いコロナ対策として密を避けるために、鑑賞時間にも制限を設けましたが、皆様にご協力いただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

作品展鑑賞

 11月12,13日の2日間、各クラス1時間ごとに作品展の鑑賞をしています。他の学年の作品を見て、「迫力があってすごい」「6年生になったらこれを作りたい」など、たくさんの感想が出ていました。友達の作品のいいところをいっぱいみつけて、今後の作品作りに生かしてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

わくわくどきどきミルク教室(学校保健委員会)

健康委員会の子ども達が牛乳について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

 今朝の児童集会は、運動場で「進化じゃんけん」を行いました。じゃんけんに勝ったら、たまご→ひよこ→にわとりと進化していきます。いろんな学年の子達とじゃんけんがいっぱいできて、とても楽しそうでした。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事
11/25 研究授業 6年
体育集会
臨時校時
11/26 中学出前授業(社会) 6年
福島図書館見学 2-1
11/27 C-NET 1・5・6年
福島図書館見学 2-2
たてわり
11/26 たてわり清掃
11/27 たてわり遊び
休日
11/23 勤労感謝の日