7月10日〜16日に期末懇談会を予定しています。よろしくお願いいたします。

区民音頭を学ぶ会 2

 子どもたちは、たてわり班で輪になって、お手本に踊ってくださる方々を見ながら、真剣な表情で踊っていました。運動会でお披露目しますので、楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

区民音頭を学ぶ会 1

 本日、晴天の下、区民音頭を学ぶ会を行いました。一昨年、昨年と中止だったので、久しぶりの開催となりました。寿老会や女性会の方々がたくさん来てくださって、子どもたちに区民音頭を教えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 学校たんけん 3

 校内を回った後は、講堂に集まって、今日の感想を聞いたり、種のプレゼントをもらったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生 学校たんけん 2

 2年生は、今日までに一生懸命準備や練習をしました。今日は、とても頼もしいお兄さん、お姉さんとして活躍していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生 学校たんけん 1

 本日、2年生が1年生に学校を案内する「学校たんけん」がありました。学校の中のいろいろな教室を案内して回りました。2年生が各教室の説明をする姿は真剣そのもの。1年生も一生懸命聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
5/19 区民音頭を学ぶ会
5/23 パッカー車体験4年
5/24 運動会全体練習
5/25 運動会全体練習
C-NET3・4年
検診
5/19 検尿
眼科検診1・3・5年
5/20 検尿予備日
たてわり
5/20 たてわり遊び
委員会・クラブ
5/24 委員会活動

学校評価

学校だより

保健だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

オンライン学習関連

こどものそうだんまどぐち

新型コロナウィルス感染症関連

学校のきまり