交通安全指導 12月4日

 今回の交通安全指導は,「自転車の正しい乗り方」についてです。此花警察署から4名の署員の方々と,地域の子ども見守り隊の松原さんも一緒に手伝ってくださり,子ども達に自転車の乗り方とマナーについて指導していただきました。
 学校の近くの子ども達が家から持ってきた自転車で,運動場に書かれたコースを全員が走りました。(乗れない児童は,押して歩きました)
 今日からさっそく自転車を正しく乗ることをおまわりさんと約束していた子ども達でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

力いっぱい頑張った学習発表会  11月30日

 学習発表会に向けて子どもたちは,毎日毎日練習を積み重ねて頑張ってきました。その成果が学習発表会では披露できました。たくさんの保護者の方や地域の方が来校していただき,子どもたちは緊張しながらも張り切って意欲的に取り組んでいました。
 保護者の方々には、学習発表会のためにいろいろと、ご協力していただきましたことを感謝いたします。ありがとうございました。
 各学年の写真もアップしました。

生涯学習コーラス

 生涯学習コーラス隊のみなさんにジャズ風にアレンジした童謡を歌っていただきました。美しい歌声に驚きながら,みんな聞きました。最後は,保護者の方と子ども達と一緒になって,「しあわせなら手をたたこう」を大合唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校評価アンケート 中間評価の結果を掲載しています。

 アンケートにご協力ありがとうございました。
 平成25年度の学校評価アンケート中間評価の集計とまとめができ,ホームページの「学校概要」にあります「学校評価」のページに掲載しております。

表彰状をいただきました v(^^)v 11月25日

 夏休みの作品募集でたくさんの子ども達が表彰状をいただきました。児童朝会で校長先生から一人ひとりいただきました。その中の一人,4年生の児童が描いた消防の絵が佳作となり,大阪市消防局の来年度のカレンダーに載りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28