夏休みのスケッチ 8月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書館開放の様子です。それぞれに自分の時間を過ごしていました。

本の世界に没頭している姿は美しいです。
えんぴつ持って集中できることはすばらしいです。

次回は8月22日です。待ってます! 

夏休みのスケッチ 8月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みもちょうど半分!まだまだ夏を楽しもう!

1枚目 講堂がすっぽりとシートに覆われました。工事は着々と進んでいます。

2枚目 芝人形も暑そうです。それぞれの髪型がかわいいですね。

3枚目 ゴーヤが大きくなってきました。ゴーヤを調べてみると、
・ビタミンCが豊富
・加熱しても栄養が損なわれない
そうです。夏バテ解消にもってこいですね。

今日から8月です  8月1日

 今日から8月になりました。毎日暑い日が続きます。外で遊ぶときは、帽子をかぶり、水分補給と塩分補給を忘れずにしましょう。

 〜夏休みのスケッチ〜

1枚目 講堂の足場がついに完成しました。近くには、たくさんの物があり、物々しい雰囲気になりました。

2枚目 四貫島の森には、ある果物が実っています。だんだん色が変わっていくのが楽しみです。成長記録をまたアップしますね!

3枚目 職員室前には、赤ちゃんゴーヤができています。ゴーヤってこんな所から花が生えるんだと、初めて知ることもたくさん!形はすでにゴーヤなので、かわいらしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みのスケッチ 7月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プール開放最終日!

 低学年は43名の参加でした。うでをまっすぐにしたけのびを練習していました。バタ足ですいすい泳ぐ子も多かったです。最後は、夏休みならではの自由タイム!キャー♪ワーッ☆と歓声が響いていました。

 今日でプール開放も終わりです。受付してくださったPTAのみなさんのご協力もあり、無事に実施できました。本当にありがとうございました。

 まだまだ夏休みは続きます。体を動かし、汗をかく夏休みにしましょう!!

夏休みのスケッチ 7月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 青い空!まぶしい太陽!暑い夏!

 プールに行くと高学年が平泳ぎの練習をしていました。水かき用手袋をつけて、ぐっと水をかく感触を確かめていました。プールにも水筒を持っていきます。熱中症の心配もありますので、水分補給の時間をとっています。明日は低学年のプールをスケッチしたいと思います。

 プール開放は明日で最後です。泳ぎにきてね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31