四貫島まつり その1 6月23日

 今日は、日曜開放デー「四貫島まつり」でした。
各班が工夫したお店を作り、来たお客さんを楽しませていました。
呼び込みをしたり、ルールを説明したりして、子どもも大人も楽しい四貫島まつりになりました。

 お店屋さんが終わった後は、お待ちかねのカレーフェスです。朝早くからおいしいカレーを作っていただいた、PTAのみなさま・地域のみなさま、素敵なゲームをしてくださったクローバーさん・はぐくみさん、本当にありがとうございました。

 みなさまのおかげで、子どもたちには、笑顔がいっぱい咲いていました。

1枚目 校長先生のお話
2枚目 児童代表のあいさつ
3枚目 1班 めざせ100ガンマン
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クローバーさんからのプレゼント

 6/21(金)夕方、学校を回っていると、何やら楽しそうな人声が・・・。2号階段でクローバーの皆さんが作業しています。

 「日曜日は四貫島まつりでしょ。だから、みんなへプレゼント!」素敵なプレゼントを作成していただきありがとうございました。

 階段をあがると、パーっと広がる100周年おめでとうの掲示に、6/23(日)の朝、はじめて階段を上がっている子たちからも「わー!すごい!」と歓声があがっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

四貫島小学校創立100周年おめでとう その1 6月18日

 今日は四貫島小学校の第100回創立記念日です。本校は大正8年に生まれました。保護者や地域の方々の温かいご支援のもと、百周年を迎えることができました。(記念式典は11月23日です)

 そんな伝統ある四貫島小学校のいいところさがしを全児童で実施しました。それぞれの学年で四貫島小学校のいいところをたくさん見つけることができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

四貫島小学校創立100周年おめでとう その2

 職員室前に176人全員分を掲示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

四貫島小学校創立100周年おめでとう その3

四貫島小学校 100さいおめでとう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29