四貫島小学校創立100周年おめでとう その2

 職員室前に176人全員分を掲示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

四貫島小学校創立100周年おめでとう その3

四貫島小学校 100さいおめでとう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通常とおりの登校です 6月17日

 吹田市での事件では、本日の登校も危ぶまれましたが、今朝、容疑者が確保されました。保護者メールでも同様の内容を送信いたしました。
 本日は、通常とおりの登校です。集団登校の集合場所へ遅れないように出発してください。

 

此花区長さんが来校されました 6月10日

 今朝は此花区役所の前田区長さんら4名の方々と、登校時や帰宅時に見回りしてくださっている『青パト』の方々が朝早くから学校訪問されました。

 校長先生と一緒に、子どもたちの登校の様子を見守っていただきました。一班ずつ整列して、あいさつする本校の子どもたちの様子に感心しておられました。

 その後の児童朝会でも話をしてくださり、『姿勢すっきり体操』もこどもたちと一緒にしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験に来ました  6月7日

 梅香中学校の生徒3名が昨日と今日の二日間、四貫島小学校に職場体験に来ました。

 主に管理作業員さんのお手伝いを中心に、ペンキをぬったり、電動のこぎりを使ったりと、初めての経験に緊張していました。でも仕上がりはとてもきれいでした。

 休み時間や給食は、それぞれの学年に入り、小学生に戻った気分で楽しく過ごせたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

配布文書

運営に関する計画

学校協議会

校長経営戦略支援予算