重要 保護者メールの登録のお願い

画像1 画像1
「〇年生は明日から学級休業になります。」
「修学旅行の帰校が遅れて、〇時になります。」
など、学校から保護者の皆様に向けて、一斉にメールをするときがございます。該当学年のみ、全校一斉に、など、内容によって送信いたします。緊急災害時も有効な周知の手段と考えております。ぜひご登録ください。

着任式・対面式・始業式 4月8日

 
 春休みが終わり、学校に元気な子どもたちの声が戻ってきました。

 まずはじめに、新しく四貫島小学校に赴任された教職員の紹介でした。
 そして、5日に入学したばかりの、1年生との対面式がありました。2年生から6年生は、どんなお友達が来るのかドキドキしながらも、笑顔で一年生を迎えました。

 新しい学年・教科書・担任の先生に子どもたちは、わくわくした気持ちで、すごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笑顔たっぷりの1年生が入学してきました 4月5日

 今年度、33名のピカピカの1年生が入学してきました。
 入学式では、ドキドキした面持ちで、6年生のお兄さん・お姉さんと手をつないで入場してきました。2年生のお祝い合奏では、体を揺らしたり、にこにこしたりして演奏を聞いていました。

 校長先生からのお話や担任の先生の発表では、目をキラキラさせて一生けん命聞いていました。

 校訓の「あかるく・なかよく・すこやかに」のような子ども達になれるよう教職員一同、保護者・地域のみなさまとともに取り組んでいきたいと思います。

 ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月1日 着任式

四貫島小学校に新しい教頭先生が着任しました。
山内 太一(やまうち たいいち)教頭先生です。

その他の新しい教職員も始業式の日にお知らせします。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 着任式

学校評価

配布文書

運営に関する計画

学校協議会

校長経営戦略支援予算

お手紙