明日は入学オリエンテーション 5月15日

1年生の保護者様
 明日は入学オリエンテーションを予定どおり実施いたします。天気予報では生憎(あいにく)の空模様ですが、教職員一同、心を込めてお迎えいたします。

以下再確認です。
・9:00開始に間に合うように正門より登校してください。8:45から受付開始です。
・感染症拡大防止のため、「マスクの着用」「手指の消毒」をお願いします。また、写真撮影はご遠慮ねがいます。
・健康観察表(ピンク色)のみご提出いただきますのでご持参ください。(学習課題は後日)
・当日、体調不良(ご家族様を含む)等で欠席される方は、学校までご連絡ください。(本日は17:00まで、明日は8:00から)
どうぞよろしくお願いいたします。


画像1 画像1 画像2 画像2

臨時登校日の様子 5月14日

 晴天のもと、子どもの元気な姿が戻ってきました!

 運動場で、はじまりの会をしました。新転任の教職員と「よろしくおねがいします!」とごあいさつしたあとは、校長先生のお話を聞きました。「みなさんと会えたことは大変うれしいことです。しかし、『もう大丈夫!』とは思わないようにしてほしいです。今しないといけないことをみんなでしていきましょう。」どの子も真剣に聞いていました。

 養護教諭からは、「自分を守ることは、他の人も守ることです。4つの大切なことを毎日続けてほしいです。」とお話がありました。

↓続きはこちら↓

明日まってるよ 5月13日

2年生から6年生のみなさん
 みなさんに会える日がきました!明日は1回目の臨時登校日です!素敵な出会いの日にしましょうね。
・健康観察表(検温)、マスクを忘れないようにしましょう。
・一人一人登校するので、車に気をつけましょう。
・朝登校したら、運動場で集合します。友だちとの間隔に気をつけましょう。
・今日は早く寝て、朝早く起きましょう。朝ごはんをきちんと食べて登校しましょう。

保護者の皆様
○明日、欠席される場合は、学校までご連絡ください。(本日は17:00まで、当日朝は8:00から)
○明日、お手紙等を入れた「封筒」を児童に渡しますので、内容を必ず確認してください。
・「図書カード」と「マスク」も入っています。
・「学校給食費減額決定通知書(精算)」の封筒に「還付通知書」が同封されていた方への還付日は本日5/13です。

画像1 画像1

重要 臨時登校日の感染症拡大防止の取り組み 5月11日

 臨時登校日にあたり、保護者様、児童のみなさんの中には、安全面に不安を感じていらっしゃる方もおられるかと思います。別紙のとおり、最大限の配慮を行います。登校日までに、より一層の準備を行います。よろしくお願いします。

臨時登校日の安全対策

提出物 就学援助の申請期限 5月11日

就学援助の申請期限について再度お知らせいたします。

一般1(税情報利用)は令和2年5月15日(金)まで
一般2(書類審査)は令和2年6月30日(火)まで
となっております。

詳しくは、配布文書の「令和2年度 就学援助制度のお知らせ」をご覧ください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校評価

配布文書

学校協議会

校長経営戦略支援予算

オンライン学習

お手紙