児童集会 7月15日

 久しぶりに児童集会ができました。
 今日はいつも王様じゃんけんではなく、グループ戦。相談して出すものを決めました。
 勝っても負けても、笑顔になれる集会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

個人懇談会 7月14日

 今日から3日間、個人懇談会となっております。短い時間ですが、子どもたちの成長を確かめ合える有意義な時間にしていきたいです。

 また、今日は下校時刻に大雨の予報となり、一時下校を見合わせる対応を取りました。ご協力いただきありがとうございました。雷や大雨の時にどのように行動すべきか、今後も安全指導を進めてまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 栄養指導 7月13日

 高見小学校の岩井先生に、栄養について教えていただきました。今日は黄、赤、緑の食べ物について考えました。バランスよく食べる習慣をつけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ(高) 7月13日

 クローバーの皆さんに高学年の読み聞かせをしていただきました。ありがとうございます。
 夏に合わせたお話を聞きました。落ち着いた朝のスタートができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会 7月12日

 セミの鳴き声が聞こえ出しました。梅雨明け間近です。

 校長先生からは、「1学期のまとめをしっかりしよう」、当番の先生からは月目標の「身の回りの整理整頓をしよう」とお話を聞きました。

 代表委員会のみなさんが。「ろうか・階段を正しく歩こう!」と呼びかけてくれました。ポスターもとても上手に描けました。

 夏休みまで残り7日間。元気いっぱい過ごしましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/22 栄養指導(高)