学校の様子 集会(放送委員会) 12月21日

 今日の児童集会は放送委員会の放送クイズでした。
 学校で毎日流れている音楽のクイズや、イントロクイズなどがありました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子 12月18日

 風が冷たくなってきました。今週で2学期はおしまいです。
 児童朝会で、表彰がありました。
 子どもたちは2学期もよくがんばりました。
 トイレの改修工事も終わり、トイレがきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

代表委員会 赤い羽根募金活動 12月12日〜13日

 代表委員会で、赤い羽根の募金活動をしました。赤い羽根の募金はどんなことに使われるのか、しっかり学んで、全校児童に紹介し、募金活動に取り組みました。

 たくさんご協力いただきありがとうございました。

 広く役立てていただけることと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪市学力経年調査 12月5日

 大阪市学力経年調査に取り組んでいます。3〜6年生が対象です。
 5日は国語と社会
 6日は算数と理科、5・6年生は英語もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボールタイム 11月28日

 ボールタイムは学級ごとに分かれて、ドッジボールをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/25 5H 避難訓練(地震・津波) 防災教室 2H低学年 3H中学年 4H高学年
1/26 かけあしタイム5
1/29 ルール週間 午後 生涯学習環境出前授業(4年)
1/30 かけあしタイム6
1/31 3年社会見学(くらしの今昔館) 学校きまりチェックの日

配布文書

いじめ防止基本方針

学校協議会

オンライン学習

がんばる先生