双方向オンライン学習 5月23日

 双方向オンライン学習を行いました。
画像1 画像1

スポーツテスト週間 5月23日

 今週はスポーツテスト週間です。曇り空で涼しい気候でした。
運動場ではソフトボール投げと50m走をします。講堂ではシャトルランをしています。子どもたちは全力を出し切って、取り組んでいました。暑さに気を付けて、良い記録が出るといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ろうか・階段ルール週間 5月15日

 今週はろうか・階段ルール週間です。
 校長先生から「学校やお家のルールを守る」「ルールを守って気持ちよく生活する」とお話がありました。ご家庭でも話してみてください。
 代表委員会からのお知らせがありました。
「ろうか・階段はゆっくり歩こう」「ろうか・階段は右側通行」
 ルールを守って気持ちよく生活しましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班編成 5月11日

たてわり班編成がありました。たてわり班の班長さんやメンバーの紹介がありました。
班長さんだけでなく、高学年の6年生や5年生がリーダーシップを発揮して、これから活動してほしいです。たてわり班活動のスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子 5月8日

 雨も上がって、子どもたちは元気に外で遊んでいました。先生たちも運動場で一緒に過ごしていました。体育も外でできました。6年生はスポーツテストに向けて練習していました。今日の給食はタコライスでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 ルール週間 午後 生涯学習環境出前授業(4年)
1/30 かけあしタイム6
1/31 3年社会見学(くらしの今昔館) 学校きまりチェックの日
2/1 委員会活動
2/2 かけあしタイム7 13時下校

配布文書

いじめ防止基本方針

学校協議会

オンライン学習

がんばる先生