入学・進級おめでとうございます。令和6年度もよろしくお願いします。

6年・学習発表会予告

画像1 画像1
2月12日(木)
土曜授業に行われる学習発表会に向けて、6年生は毎日練習を重ねています。
合唱・合奏をするのですが、日を追うごとに上達しています。明後日の発表を前に練習も大詰めとなりました。小学生活最後となる授業参観です。子どもたちの練習の成果をぜひご覧いただけたらと思います。

3年生、七輪体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月9日(月)
本日、3年生は七輪体験をしました。
地域の方にお手伝いいただいて、七輪に火を起こします。子どもたちはうちわであおいで、炭に火が移るように頑張っていました。火が起こると、次はお餅を焼きます。七輪で焼くと、外はかりっ!中はふわっ!と焼き上がりました。焼けたお餅を、好みの味付けで食べるのですが、子どもたちは美味しそうに満面の笑みでほおばっていました。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月5日(木)
本日、健康委員会による児童集会が行われました。
「風邪の予防」についてのクイズです。

・かぜのウイルスの好きな環境は、冷たくてかわいた空気である
      答え・・○ インフルエンザウイルスは気温が18度以上で湿度が5
             0%以上でほとんど死滅します。
・風邪にかかった時食べるといいものは、冷たいものである
      答え・・× 風邪にかかった時は、消化しやすい温かいものを食べると
             いいです。
・外から帰ったら、まずおやつを食べるのがよい
      答え・・× 外から帰ったら、まず手洗いうがいをしてウイルスを洗い流
             してからおやつを食べましょう。
・風邪の予防には、ビタミンDやBがよい
      答え・・× 風邪の予防には、ビタミンAとCがよいです。
・インフルエンザには、A型・B型にならぶC型がある
      答え・・○ C型までありますが、流行するのはA型・B型です。
・かぜをやっつける成分が、血液の中にある
      答え・・○ 血液の中の白血球が、体の中に入ってきたウイルスをやっ
            つけてくれます。抗体というものを作り、同じ病気にかから
            ないようにしています。
まだまだ風邪・インフルエンザが流行しています。今日のクイズを思い出して、体調管理に十分注意してくださいね。

給食集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月29日(木)
本日、給食委員会による児童集会が行われました。
1月24日の給食記念日をふくむ1週間は、学校給食週間です。
「給食に関わる人々、食べ物の命など、日ごろ食べている給食のことについて、考えよう」という趣旨の行事が全国で様々に行われています。
片江小学校では、給食委員会が給食についてのクイズをしたり、子どもたちから給食調理員さんへ感謝をこめたプレゼントを贈ったりしました。

2年・交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月28日(水)
本日2年生は、聖美幼稚園の園児たちと、交流会を行いました。
2年生手作りの9種類のゲームを、2年生・園児がペアになって遊びます。
「まとあて」「わなげ」「ぱずる」「ふくわらい」「さかなつり」「ぴょんぴょんがえる」「ぼうりんぐ」「けんだま」「わりばしでっぽう」と楽しいゲームがいっぱいです。幼稚園のみなさん、楽しんでいただけましたか?2年生の子どもたちは、とても頼もしく、おにいちゃん・おねえちゃんぶりを発揮していました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/13 読書タイム(読み聞かせ)
2/14 土曜授業(学習参観・懇談会)
2/18 地区子ども会(集団下校)
2/19 6年卒業遠足