入学・進級おめでとうございます。令和6年度もよろしくお願いします。

5年・車いす体験その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
車いすについて勉強した後は、いよいよ実戦です。
子どもたちは、押す人・乗る人に分かれて、順番に車いすを体験します。
校内に置かれた障害物をよけながら車いすを進めていくことになりました。でもそれはなかなか難しく、ぶつかっている様子がよく見られました。押している子どもは慎重に進めてはいるのですが、乗っている子どもからは「ちょっと怖い」という声が聞こえてきました。自分たちが車いすを体験することで、乗っている人の視点にたてたと思います。街中では車いすを使っている人をよく見かけると思います。今日、勉強したことを大いに活かし、自分たちにどんな手助けができるのか、考えるきっかけになればと思います。

6年・薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月22日(木)
本日、薬剤師の先生に来ていただき、6年生に対して薬物乱用防止教室が行われました。
皆さんが病気になった時に飲む薬には、いくつか注意点があります。
・お医者さんから処方された薬は、体調が良くなっても最後まで飲みきる。
・同じ症状だと思っても、以前にもらった薬を自分の判断で飲まない。
・薬の種類によっては、炭酸ジュースやお茶で飲むと体に負担がかかるものがある。
などを実験を交えながら教えていただきました。
 
また、薬物を乱用するとどんな危険があるのかをDVDを見ながら勉強しました。
その中の「危険ドラッグ」と言われているもで中毒になった際、作り方や成分があいまいなため、お医者さんでも治療法がわからないこともあるということです。
最近ではお香や入浴剤などに危険ドラッグを忍ばせて、手に入りやすくしているものもあるそうが、決して使用してはいけません。

薬とは体の不調を治すものです。間違えた使い方で、元気な体を蝕むことのないようにしたいものです。子供たちは薬の良い面・悪い面をしっかりと勉強してくれたことと思います。

6年スポーツ交流会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月20日(火)
本日6年生は神路小学校に出向き、神路小学校の6年生と、スポーツを通して交流会を行いました。
小学校卒業後は、同じ相生中学校に入学する子どもが多いようです。今はお隣の小学校ですが、春からはクラスメイトになっている児童もいることでしょう。一足早く交流を行うことで、中学校入学の楽しみがさらに増えていたらと思います。短い時間ではありましたが、子どもたちは両校交えての縄跳びやドッジボールを、とても楽しんでいました。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月15日(木)
本日、集会委員会による児童集会が行われました。
今回は「もじさがし」ゲームです。集会委員会が発表する文字を、資料から探し出します。「う・か・ゅ・し・い」5つの文字を一番探せたチームが優勝です。
 優勝・・青色6班 118個
 2位・・黄色4班 113個
 3位・・赤色6班 101個  でした。

子どもたちは、文字が発表されると真剣な面持ちで探していましたよ。
そして5つの文字を並び替えると・・・・「しゅうかい」となりました。

              

避難訓練その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月8日(木)
 本日、「学校内に不審者が侵入した」という設定での避難訓練が行われました。
刃物を持った不審者(実は警察官)が校内に入ってきます。管理作業員さんや教頭先生たちが、不審者を教室へ行かせないように対応をします。そして校長先生・教職員が緊急事態として放送をかけたり、警察を呼んだりしました。この間に不審者は刃物を出して暴れだしますが、駆け付けた警官に無事逮捕されました。
 警察の方からは、「不審者を刺激しない、教職員のソフトな対応は良かったです。」とお褒めの言葉をいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 1〜5年児童集会
学校協議会
3/5 お別れ集会
卒業式練習開始
委員会活動(本年度最終)
3/6 読書タイム
図書館閉館日