入学・進級おめでとうございます。令和6年度もよろしくお願いします。

秋の交通安全学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月18日(火)
本日、交通安全学習が行われました。
佐川急便・警察の方に来ていただき、道路の歩行の仕方やトラックの死角などについて学びました。佐川急便のキャラクター「はこぶくん」も参加しての楽しい講習会となりました。子どもたちは実際のトラックを使用して、どこにいると運転席から見えないのかを実験し、死角に入ると危険だということを教えていただきました。

土曜授業・授業参観1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月15日(土)
本日、今年度3回目の土曜授業が行われました。
1時間目は1年・3年・5年の授業参観でした。
1年生は昔遊び・3年生は図工・5年生は体育の授業でした。
保護者の皆さんにもご参加いただき、どのクラスも楽しい授業となりました。

土曜授業・学習参観2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 引き続き2限目は2年・4年・6年の授業参観です。
2年生は算数・4年生は1/2成人式・6年生は理科の授業でした。
朝早くにも関わらず、たくさんの保護者の皆様にお越しいただきまして、ありがとうございました。お家の方でも、子どもたちの頑張りをほめていただけたらと思います。

作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月13日(木)〜11月15日(土)
今年度の作品展が、講堂で開かれています。
子どもたちが、想いを込めて制作した素晴らしい作品の数々を展示しております。ぜひご覧ください。

11月13日(木)

画像1 画像1
 本日の給食は
カツ丼・みそ汁・ミニフィッシュ・牛乳
です。
「カツ丼」はたまねぎ・にんじん・みつばを煮て卵でとじて仕上げます。教室で配色時にごはんの上にこの具をかけ、一口トンカツをのせます。毎回、子どもたちに大好評の献立です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/12 6年お楽しみ会
3/13 読書タイム(読み聞かせ)