入学・進級おめでとうございます。令和6年度もよろしくお願いします。

プール納め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月6日(金)

昨日の午後は、下校できないほどの荒天でしたが、今日は良い天気になりました。6月から始まったプール水泳ですが、今日は全学年でプール納めをしました。

1年生は、1学期よりもずいぶん水に慣れ、楽しく浮いたり泳いだりしていました。中学年や高学年の子どもたちは、クロールや平泳ぎがとても上手くなり、より長い距離を泳げるようになりました。

暑い日が続き、まだまだ名残惜しいプールですが、また来年のプール水泳を楽しみに、来週からは陸上でしっかり体を動かしてほしいです。

避難訓練(大阪880万人訓練) その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月5日(木)

本日3時間目に、避難訓練を行いました。
大阪880万人訓練と連動して、地震と津波を想定した訓練でした。

11時の防災無線で訓練が始まると、子どもたちはまず、机の下に身を潜めて頭を守ります。
揺れがおさまった後、大津波警報が発令されたという想定で、より高いところに避難する訓練が行われました。

避難訓練(大阪880万人訓練) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
3階に教室がある学級はそのまま待機します。
1階と2階に教室がある学級は3階に避難します。
5年生は図工室へ、2年生は図書室へ、1年生は習熟教室へ上がります。
児童は、迅速に避難することができました。

防災に大切なことは、日頃からの準備だと思います。
避難訓練を通じて、たくさん学んでくれたことと思います。

下校のお知らせ

雨がおさまってきました。
雷が遠くでまだなっていますが、6時間目が終了しましたので
全学年、一斉に下校します。

片江小学校

下校時刻の変更

現在、風雨がひどく、雷がなっていますので、
1年生から4年生の下校を見合わせています。
風雨、雷がおさまり次第、下校させます。
よろしくお願い致します。

片江小学校
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 第77回卒業式

各種お知らせ

片江小「全国学力・学習状況調査」について

片江小「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について

運営に関する計画

研究紀要

安全・安心

保健関係

感染症対策